ブックスポット

ブックスポット

東京都内で味わえる文豪・作家が愛したグルメ8選

今日は東京都内で味わえる文豪・作家が愛したグルメをレポートしたいと思います。現在も残る貴重なお店、気になったお店があれば是非チェックして訪れてみて下さいね。1.鳥割烹末げん(新橋)はじめに紹介する鳥割烹末げんは新橋のSL広場からすぐの場所にある鳥料理店です。1909年創業の老舗の店舗は、三島由紀夫が...
ブックスポット

新橋「末げん」三島由紀夫が最後の晩餐に訪れた名店でランチ

今日は新橋駅の西口にある末げんでランチを頂いてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。末げんといえば、三島由紀夫が自衛隊の市ヶ谷駐屯地で切腹をする前夜に「最後の晩餐」としてこちらの鳥鍋を食したことでも知られるお店。いったいどんなお店だったのか、早速レポートしていきたいと思います。1.三島由...
ブックスポット

三崎「本と屯」三崎港の商店街に建つ素敵な蔵書室をレポート

今日は三浦半島の南端、三崎港の近くにある本と屯(ほんとたむろ)を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.三浦半島の南端にできた街の蔵書室を訪問今回友達に誘われて三浦半島にちょっとした旅行をする機会があったのですが、そこで訪れたのが、今日紹介する三崎港蔵書室本と屯です。本と屯は「蔵...
ブックスポット

多摩川「田園調布せせらぎ館」公園と一体となった素敵な建築&ブックスポットをレポート

今日は東京都の多摩川駅前にある話題のブックスポット田園調布せせらぎ館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.田園調布せせらぎ館で本との素敵なひと時を今回訪れたブックスポットは、東急東横線・目黒線・多摩川線の多摩川駅前のせせらぎ公園内に2021年の1月にオープンした複合施設、田園...
ブックスポット

西日暮里「西日暮里 BOOK APARTMENT」駅前にできた注目のブックスポットをレポート

今回は東京西日暮里にある西日暮里BOOKAPARTMENT&リニューアルした西日暮里駅を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.リューアルで新しくなった西日暮里駅のブックスポットを訪問今日はJRの山手線・京浜東北や東京メトロの千代田線などの停車駅としても知られる西日暮里駅に、面白...
ブックスポット

神田「ぼたん」大物作家も愛した老舗の鳥すきやき店をレポート

今日は東京神田の須田町にある老舗の鳥すきやきぼたんを訪問してきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.老舗店が集まる神田須田町でとっておきの鳥すきやきを堪能実は最近は、書店やブックカフェなどの「本棚巡り」の他に、文豪や文化人が愛した老舗店巡りがマイブームとなっている私。そのきっかけとなっ...
ブックスポット

立川「立川まんがぱーく」古い庁舎を改修した漫画読み放題の施設をレポート

今日は東京都立川市にある漫画施設立川まんがぱーくを訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.元市役所の建物を改修した漫画読み放題の施設を訪問今回訪れたのは、新宿から快速電車に乗って西に30分ほど場所にある立川駅です。この立川駅から程なく歩いたところ約4万冊の漫画が読み放題の夢のよう...
ブックスポット

羽田「クレアディスケ」イノベーションシティのブックラウンジをレポート

今回は羽田空港の近くに開業した羽田イノベーションシティ内の複合店舗Creadisce(クレアディスケ)を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.2020年にオープンした話題の新施設羽田イノベーションシティを訪問今回は東京の空の玄関口である羽田空港の近くに本好きにはたまらない注目の...
ブックスポット

神保町「天麩羅はちまき」江戸川乱歩も愛した老舗の天ぷら店をレポート

今日は東京神保町にある老舗の天ぷら店、天麩羅はちまきを訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.神保町の片隅に佇む老舗の天ぷら店を訪問今日訪れてたのは、このブログでも何度も紹介している本の街神保町です。古くから多くの文学関係者や本好きに親しまれている神保町ですが、そんな神保町に江戸...
スポンサーリンク