文学館・記念館竜泉「一葉記念館」樋口一葉の足跡を辿る素敵な記念館をレポート 今日は台東区の竜泉エリアに建つ樋口一葉の記念館である「一葉記念館」を体験してきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.たけくらべの舞台にもなったエリアに建つ樋口一葉の記念館を訪問今日は上野駅から電車で約4分の三ノ輪駅にある樋口一...2023.04.22文学館・記念館
文学館・記念館栃木「栃木市立文学館」築100年超えの町役場を改修した文学館をレポート 今日は栃木県栃木市に2022年にオープンした栃木市立文学館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.大正時代に建てられた町役場が文学館にリューアル今日訪れたのは栃木県の栃木市に新しくオープンした文学館である栃木市立文学館...2023.03.17文学館・記念館
文学館・記念館荒川「吉村昭記念文学館」図書館・カフェと一体となった文学館を堪能 今日は東京荒川にある吉村昭記念文学館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.小説家吉村昭の記念文学館を訪問今日訪れたのは東京都荒川区にある吉村昭記念文学館。荒川区の日暮里出身の小説家吉村昭の業績を称え、その足跡を紹介す...2023.02.18文学館・記念館
文学館・記念館椎名町「トキワ荘マンガミュージアム」生まれ変わった漫画の聖地をレポート 今日は豊島区の椎名町にあるトキワ荘マンガミュージアムを訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.漫画の聖地トキワ荘を再現ミュージアムを訪問今日は前回までの文学寄りの本棚巡りから少し趣向を変えて、2020年の7月にオープンし...2023.01.07文学館・記念館
文学館・記念館京都「京都国際マンガミュージアム」小学校を改修した漫画の聖地をレポート 今日は東京から少し離れて京都にある京都国際マンガミュージアムを訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.昭和初期に建てられた小学校を改修した漫画の殿堂を訪問京都国際マンガミュージアムは、京都の市街地の真ん中、最寄り駅である...2022.12.17文学館・記念館
文学館・記念館早稲田「村上春樹ライブラリー」2021年にオープンした話題の施設をレポート 今日は東京早稲田にある村上春樹ライブラリー(早稲田大学国際文学館)を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.大学キャンパス内に誕生した村上春樹ライブラリーを訪問今日訪れたの村上春樹ライブラリー(早稲田大学国際文学館)は、...2022.11.26文学館・記念館
文学館・記念館本好きにおススメしたい東京都内の文学館&記念館10選 今日は本好きにおススメしたい東京都内の文学館&記念館について紹介したいと思います。個性的で思わぬ発見に溢れた東京の文学スポットを是非堪能してください。1.世田谷文学館(芦花公園駅)まず初めに紹介する世田谷文学館は、1995年に東京23区で初...2022.11.12文学館・記念館
文学館・記念館千駄木「区立森鴎外記念館」森鴎外の魅力が凝縮した文学スポットをレポート 今日は東京都の千駄木駅から程なくの場所に建つ文京区立森鴎外記念館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.森鴎外記念館を初訪問!旧邸宅跡につくられた記念館が面白い最近はすっかり文学館記念館巡りにハマってしまいましたが、今...2022.10.29文学館・記念館
文学館・記念館駒込「東洋文庫ミュージアム」で絶景本棚と貴重な展示を満喫 本日は東京の駒込駅から程なくの場所に建つ東洋文庫ミュージアムを訪れてきましたので、紹介したいと思います。1.知の塊を表現したような素敵な外観の東洋文庫ミュージアムがスゴい東洋文庫ミュージアムは、東京都文京区の駒込につくられた東洋の書籍・文化...2022.10.15文学館・記念館
文学館・記念館世田谷「世田谷文学館」の素敵過ぎる展示からライブラリー、ランチまでレポート 今日は東京世田谷にある世田谷文学館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。世田谷文学館は、1995年に東京23区で初めてできた地域総合文学館。実際に訪れてみると想像以上に見どころ満載のスポットでした。1.世田谷文学館が面白...2022.08.20文学館・記念館
文学館・記念館大阪「こども本の森 中之島」中之島にできた素敵な本棚建築をレポート こんにちは、やまです。今日は大阪中之島ににあるこども本の森 中之島を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.建築界の巨匠が、大阪の子供たちの為につくった図書館今日は東京から少し離れ、大阪の中之島エリアに建つ図書館 こども...2022.07.30文学館・記念館
文学館・記念館神奈川「小田原文学館」で文豪たちの足跡を辿りながら素敵な建物を満喫 こんにちは、やまです。今日は神奈川県小田原市にある小田原文学館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。1.小田原の注目文学スポット「小田原文学館」実はこの日の午前中は、現代美術家の杉本博司氏が手掛けたランドスケープ・建築 ...2022.07.09文学館・記念館
文学館・記念館所沢「ところざわサクラタウン」話題の絶景本棚&ミュージアムをレポート 今日は埼玉県の東所沢駅から歩いて10分程の場所にあるところざわサクラタウンを訪れてきました。ところざわサクラタウンは、2020年にオープンした複合文化施設で、最近オープンした本関連の施設の中でもとりわけ話題になった施設でもあります。ずっと訪...2022.06.11文学館・記念館
文学館・記念館早稲田「漱石山房記念館」文学の聖地に建つ素敵スポットをレポート こんにちは、やまです。今日は早稲田・神楽坂エリアに2017年にオープンした新宿区立漱石山房記念館を訪れてきましたので、その模様をレポートしたいと思います。漱石ゆかりの地に建てられた日本初の漱石記念館を見学今回訪れたのは、東京の早稲田駅と神楽...2022.05.21文学館・記念館